前田医院外観
前田医院待合室
前田医院診察室
内視鏡専門医による「痛みの少ない内視鏡検査」を実施<br>気軽に相談できるホームドクター

診療時間

Consultation hours

診療時間
09:00〜12:00
14:00〜18:00

休診日:水曜日午後・日曜日・祝祭日

ペインクリニック
10:00〜12:00
14:00〜16:00

休診日:月曜日・水曜日午後・土曜日・日曜日・祝祭日
ペインクリニックは完全予約制になります。

当院の特徴

Feature

特徴1

痛みに配慮した胃・大腸カメラ検査が可能

胃カメラ検査では、超小型カメラが装着された経鼻内視鏡を鼻から挿入することで口から挿入する検査と比べ、苦痛が少ないことが特徴です。

従来であれば経鼻内視鏡は画質が悪く経口内視鏡に比べると観察の質が劣っていましたが、当院では2022年11月に発売されたFUJIFILM社の「EG-840N」という経鼻内視鏡を導入したことにより経口内視鏡と比べ遜色のない画質での検査が可能となっております。

また経鼻内視鏡では鎮静剤を使用せずに検査が可能ですが、不安を感じる方には鎮静剤の使用も可能です。検査中の快適さを重視し、患者さんの安心を最優先に考えています。

大腸カメラについては、麻酔科専門医による鎮静を行うため、安全性が高く痛みが少ない検査が行えます。

過去に検査を受けて苦痛があった方や初めての検査で不安な方もお気軽にご相談ください。

特徴2

個室の前処置室にて周りを気にせずに快適に過ごしていただけます

当院では、内視鏡検査を受ける前の準備を行うための複数の個室をご用意しています。

初めての検査で不安を感じている方も、周りを気にせずに検査を受けることができます。

室内は明るく、プライバシーを守るための個室にはシャワートイレ・テレビも完備しています。患者さんが快適に過ごせる環境を整えています。

特徴3

内視鏡専門医の院長が検査はもちろん、幅広い消化器疾患に対応

当院の院長は、日本消化器内視鏡学会認定の消化器内視鏡専門医であり、大学病院や総合病院で経験を積んできました。

私たちのスタッフは、患者さまのお悩みに真摯に向き合い、最適な治療を提供するために全力で取り組んでいます。

特に、潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患の治療においては、豊富な経験を持つ院長が専門的な診療を行っています。

特徴4

地域のホームドクターとして幅広い相談に対応しています。

当院では、内視鏡検査などの専門医療に力を入れていますが、地域のホームドクターとして発熱や風邪などの急性期疾患から生活習慣病など相談の窓口として幅広く対応しています。

科目に囚われず、地域の医療機関と連携して診療を行っていますので、ささいな症状でも遠慮せずにご相談ください。

アクセス

Access

駐車場6台
最寄り駅:八代駅から車で5分・新八代駅から車で5分
最寄バス停:八代産交バス 上日置バス停から徒歩5

前田医院 前田医院